久々にパパと一緒♪
昨日と今日は、パパの仕事がお休みのため
実家に遊びに来た。
ベビとの久々のご対面♪
昨日と今日は、パパの仕事がお休みのため
実家に遊びに来た。
ベビとの久々のご対面♪
PR
うちのベビは、吸引時の影響か、
寝ているときの首の向きがいつも同じ方向。
このままでは頭の形がバナナのようになりそうで心配。
たまに首の向きを「よいしょ」と逆にするけど、
すぐに“コロン”と元の向きに戻る。
しかぁ~し!!
今日は、逆向きで寝てる!
おぉ~快挙だぁーーーーー!!!!
このままいけばキレイな形になるかも♪
なんて、期待する親である(^^;)
寝ているときの首の向きがいつも同じ方向。
このままでは頭の形がバナナのようになりそうで心配。
たまに首の向きを「よいしょ」と逆にするけど、
すぐに“コロン”と元の向きに戻る。
しかぁ~し!!
今日は、逆向きで寝てる!
おぉ~快挙だぁーーーーー!!!!
このままいけばキレイな形になるかも♪
なんて、期待する親である(^^;)
ベビが産まれて9日がたった
病院にいるときは、看護師さんたちに甘えてたんだけど、
退院したら自分でしないといけないから大変・・・。
病院にいるときは、看護師さんたちに甘えてたんだけど、
退院したら自分でしないといけないから大変・・・。
最初は、吸引なしで何度かリキむ。
院長先生から理事長先生にバトンタッチして吸引機取り付け。
院長先生が吸引機で引っ張り出し、
院長先生がお腹を上から押し出すように押さえる。
なんと先生2人がかり!!
院長先生から理事長先生にバトンタッチして吸引機取り付け。
院長先生が吸引機で引っ張り出し、
院長先生がお腹を上から押し出すように押さえる。
なんと先生2人がかり!!
22時前の内診で子宮口が8cmに開いたので、
やっと分娩室(実際は、分娩室が空いていなかったので手術室)に入れた。
陣痛室から手術室までの短い距離が長く感じる。
すでに頭が出そうな状態で、
看護師さんにおしりを支えてもらいながら手術室に入る。
手術室では「もう出てきそう!」と看護師さんに言っていたのを覚えてる。
やっと分娩室(実際は、分娩室が空いていなかったので手術室)に入れた。
陣痛室から手術室までの短い距離が長く感じる。
すでに頭が出そうな状態で、
看護師さんにおしりを支えてもらいながら手術室に入る。
手術室では「もう出てきそう!」と看護師さんに言っていたのを覚えてる。