忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/11 06:50 |
いつの間にか1歳3ヶ月
気が付いたらもう1歳3ヶ月です。

あっという間です。
最近「顔つきが赤ちゃんぽくなくなってきたね」と
いわれることが多くなりました。
もう、赤ちゃん→お兄ちゃんなんだね~。

あんよも上手になってきました。
すぐにペタンと手をつくこともありますが
調子がいい時は、かなり1人で歩きます。

ちょっと残念なのが
後追いが終わったと思っていたのに
嘔吐下痢症にかかってから後追いが復活したことです。

トイレにいくのも大変で、
しまいには中にまで入ってきます。
どうしたものか・・。

食事もだいぶ自己主張がはげしくなり
食べたいものを指差すことも多くなりました。
もちろん食べたくない物は
口に近づいた瞬間にスプーンで押しのけます。

今日は、昨日やっとでストーブガードを
西松屋でゲットしたので(ネットより安かった^0^)
冬使用に部屋の模様替えをしました。

以前の位置にほぼ戻りましたが、
安全にするには一番いい方法なので
しかたがないです。

あと、余っていたラグをもう一枚敷きました。

以前から碧くんは、カーペットがあるのに
フローリングで遊ぶので気になっていたんです。
見た目は変ですが、これもしかたありません。


パパが出張から帰ってきたらびっくりするだろうなぁ。
PR

2006/12/05 20:32 | Comments(3) | TrackBack() | [1歳]1歳3ヶ月

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

家もストーブゲート買わないと。。。
そろそろ寒くなって来たし。。。
家はまだまだ後追いすごいですよ。。。
posted by なぎさのママ at 2006/12/05 21:24 [ コメントを修正する ]
コメントありがとうございます♪
後追いっていつ終わるんでしょうね。
毎日、外にまで泣く声が丸聞こえです。
ストーブゲートさっそく使ってみましたよ~。
碧くんはストーブが気になるようですが
ゲートに捕まったりとかしないので一安心です。
2006/12/08 00:39
おやおや!!
ちょっと待って?
こすずのとこの子供とうちの子って同級生じゃん!
なんでか、私は勝手に二歳児さんって
思ってた!!!
ちなみに、同級生結構いるんだよ~。
こずえのとこの第1子、はこべのとこの第2子、みなとの第1子、私でしょ。あと、同級生ではないけど、三月生まれで、同じ歳のせりの第1子。
知ってた~~???
なんか、うれしいね~。
会えるの、たのしみね~。
そうそう、場所ね、次郎丸のピエトロ、どうだろ?
行ったことある???
posted by こゆきち。 at 2006/12/06 12:06 [ コメントを修正する ]
コメントありがとうございます♪
まだ1歳児!同級生デスヨ。
すごいすごい。いっぱい同級生がいるやん。
何人かは知ってたけどこんなにとは(゜0 ゜)

ピエトロ。いいね~。
って次郎丸の場所がわからない。。
2006/12/08 00:43
うちも、買わなきゃつけられないと思っていたんですが、パパがゲートがないうちから使い始めました。
それが、どういうわけか、全然ストーブにちかづいたりしないので、大丈夫みたいです。
ファンヒーターなんですが、熱いとわかっているみたいで、『ちっっ』と言って指を刺して見ているだけです。
ふしぎ~~~
posted by yukie URL at 2006/12/06 22:58 [ コメントを修正する ]
コメントありがとうございます♪
私の知人にもゲートなしって家あります!やっぱり子供ながらに危ないって察知しているんでしょうね。うちの場合は、察知した時にはすでに遅しカモ^^;

私の母は、私が小さい頃、あまり熱くないところで実際に触らせて熱いことを理解させたらしいです。でも碧くんにやってみたらケラケラと楽しんでました(TT)
2006/12/08 00:47

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<飛蚊症になっちゃったデス | HOME | 家族でカンゲキ!>>
忍者ブログ[PR]